BLOG久里浜店ブログ
横須賀の魅力お伝えします 21回目 ~ワラサ編〜
釣り2017年10月20日
こんにちは。 久里浜店の 竹下 です。
先日 三浦の民宿兼予約乗合の船宿さんから、お誘い頂き ワラサ釣り に行ってきました!!
朝、4:30 起床 外真っ暗 高速で移動
↓↓ 三浦方面 間口漁港行く途中 ↓↓
↓↓ 今日のクルージング船 ↓↓
行ったら、私と釣り仲間の2人 最高の状況でした。
↓↓ 陽も出てきました!! ↓↓
↓↓ ここの港は、6:30になったら一斉スタート どの船も全開 見ていて楽しいです ↓↓
↓↓ 富士山も見えます ↓↓
ワラサを狙いましたが、状況あまり良くなく、イナダに切り替え、イナダも十分釣れたので、石鯛狙いに。
船長ありがとう!! 移動ばかりで、ごめんね。
ちなみに、ブリは出世魚です。 呼び名は、地域によって変わります。
関東:ワカシ・ワカナゴ → イナダ → ワラサ → ブリ
関西:ワカナ・ツバス → ハマチ → メジロ → ブリ
↓↓ 船宿HPより 十分釣れました!! ↓↓
HP⇒ http://sea.ap.teacup.com/ichiroumaru/
イナダ、石鯛、ハナダイ、イサキ、サバ、ヒラソウダ
↓↓ 夜 ↓↓
刺身と魚しゃぶしゃぶ 娘の弁当オカズに。
鯛系は、まだ冷蔵庫に寝かせてあります。
食べたい方、電話下さい。 では。