先輩たちのキャリアパスRECRUIT
理想の未来に応じたキャリアアップ
一つの道を追求する。多彩な経験を積み、幅広く活躍する。
ウスイグループだからこそ、多彩な可能性が待っている。

-
STEP 1
OJTや研修で業務内容を理解する。
-
STEP 2
専門知識を身に付け、一人で業務遂行できるスキルが身に付く。
-
STEP 3
様々な業務経験を積み、適正による専門性を見極め、高める。
-
STEP 4
チームを統括し、マネジメントを行う。
-
入社
基本的なビジネスマナーから業務に必要な基礎知識を習得し、担当業務のスキルを身に付けていきます。
-
2年目~
様々な案件を対応しながら、専門知識に加え、経験を積んでいきます。
担当業務を一人で行えるスキルを身に付けていきます。 -
5年目~
「主任」「上席主任」として、高いレベルの知識・スキル習得を目指します。
また、更なるスキルアップを目指し、他部署・他職種への異動の可能性も出てきます。 -
10年目~
マネージャーとして、部下育成・チームマネジメントを担い、自身も更なる高い専門性を身に付けていきます。
先輩たちのキャリアパス

賃貸・売買ともに新人王を獲得。
5年目に売買営業の上席主任へ。
成長とともに、やりがいも広がる。
-
1.2年目
新卒入社。久里浜店に配属。賃貸営業を2年間経験。
-
3.4年目
引き続き久里浜店にて、売買営業に異動。
4年目にて主任へ昇格。 -
5年目
上席主任へ昇格。
6年目には横須賀中央店に異動。
-
1.2年目(久里浜店賃貸営業)
はじめての社会人生活、不安や失敗も多く、落ち込む日々もたくさんありましたが、数をこなすことで自信がつき、次第にお客様からお褒めの言葉をいただく回数が増え、仕事のモチベーションも上がりました。
経験に勝るものは無いと思います。 -
3.4年目(久里浜店売買営業 主任)
賃貸営業も売買営業も、初回面談→ご案内→ご契約→お引渡しまで基本的に一人で対応します。
お客様にとって人生の節目になる大切な買い物を、私一人でお手伝いすることに責任を感じ、より最善のご提案ができないか模索する日々です。 -
5年目(久里浜店売買営業 上席主任)
またひとつ役職が上がり、後輩社員も多くなり、アドバイスをすることが増えました。
自分だけの案件でなく、後輩の案件も一緒に考えることで、倍以上の経験を積むことができたと思います。
「宅地建物取引主任者」の資格も取得し、大きくキャリアアップできた年と思っています。 -
6年目(横須賀中央店売買営業 上席主任)
店舗移動により、共に働く同僚や、担当エリアが変わり、環境が変わりましたが、やるべき仕事は同じです。
日々の新しい出会いが、社会人として自分自身を成長させてくれています。

賃貸営業の売上優秀者から教育のフィールドへ。
新入社員の育成と成長がやりがいに。
-
1年目
新卒で入社し、横須賀中央店に配属。賃貸営業として活躍。
-
3年目
賃貸営業の主任に昇格。
-
6年目
久里浜店に異動。営業事務と教育担当を兼任。
-
2017年4月~2019年3月(横須賀中央店・賃貸営業)
新卒で入社し横須賀中央店・賃貸営業へ配属。お部屋を借りたい人・貸したい人の橋渡しを行いました。地域の魅力をお伝えするとともに、その方に合ったお部屋探しのお手伝いを行いました。お客様からのお褒めの言葉・笑顔をいただき、やりがいを感じました。
-
2019年4月~2020年3月(横須賀中央店・賃貸営業)
入社3年目に役職をいただきました。後輩社員が入社し、お互い刺激し合い、支え合って共通の目標に向かって高め合いました。チームのために各々が相互に助け合い、成果を目指す環境が私に合っていると感じました。
-
2020年4月~現在(横須賀中央店/久里浜店・営業事務兼教育担当)
入社4年目に、営業事務・教育担当に異動となりました。営業部門の方がより仕事をしやすい環境を作るためのサポート、新人社員の教育を担っております。チームの一員として行動をすることで自分の仕事が直接周りの役に立ち、店舗・会社の売上に貢献していると感じることができ、非常にやりがいがある仕事です。新人教育においては、育成のなかで様々な気付きや育成の難しさ・課題に直面することがあり、新人の成長と共に自己成長にも繋がりました。

歴代最多MVPホルダー。
現在は母親として子育てと営業を両立
-
1年目
新卒で入社し、賃貸営業として活躍。
入社1年目は新人王を獲得。 -
3年目
主任に昇格。3~5年目、賃貸売上MVPを獲得
-
6年目
上大岡店に異動。副店長へ昇格。5年連続MVPを獲得。
-
8~11年目
第一子、第二子を出産
-
13年目
育児と仕事の両立
-
2010年~2012年(久里浜店賃貸営業)
お客様に満足頂けるお部屋をご紹介できる様、物件の下見や土地勘を養う事、勉強の為に先輩の商談同行を繰り返し、知識をつけることに集中しました。1年目では新人賞、2年目では契約件数№1を獲得しました。
-
2012年~2015年(久里浜店賃貸営業主任)
入社3年目より、主任という役職を頂き、より一層、借主様、貸主様に良いご提案を行える様提案力を磨く事を目標にしました。入社3~5年目、賃貸売上MVPを獲得。新人研修などを通して後輩へ売り上げの上げ方の研修を行うことも増えました。
-
2015年~2017年(上大岡店 賃貸営業係長 副店長)
より一層、成長を実感したいと感じ、売り上げを上げる事に慣れてしまった久里浜店から移動願いを出しました。移動願いは受理され、上大岡店に異動となり、土地勘や地域性など一から学び直しました。結果、入社6~7年目、5年連続賃貸営業売り上げMVPを獲得。
-
2018年(第一子出産 産休、育休)2019年~2020年(上大岡店 賃貸営業係長 副店長 復職)
第一三火、毎週水日休み、時短勤務で復職となりました。日曜休み、時短勤務での営業職は務まるか不安があった為、事務職での復職を希望しましたが、会社側から営業での復職を勧められ、子育てしながらでも無理のない働き方の条件提示もあった為、営業で復職をしました。店舗内での時短勤務の理解もあり、働きやすい環境に身を置くことができました。
-
2021年(第二子出産 産休、育休)2022年~(上大岡店 賃貸営業係長 副店長 復職)
2人の乳幼児を育てながらの復職は、体力的にも精神的にも大変な事が多くありましたが、職場内での受け入れ態勢が整っていた為、日々大変ながらも楽しくやりがいを持って業務を行う事ができています。

店長を経て、エリアマネージャーへ。
エリア全体の責任者として活躍中。
-
1年目
新卒で入社し、賃貸営業として活躍。
-
3年目
売買営業に異動。
-
6年目
売買営業として、主任に昇格。
-
7年目
上席主任、副店長に昇格。
-
9年目
店長に昇格。
-
12年目
エリアマネージャーとして活躍。
-
2005年4月〜
2007年3月(馬堀海岸店 賃貸営業)入社後は馬堀海岸店に配属となり、2年間、賃貸営業として活動していました。自分の頑張りが売上という数字に現れ、明確な優劣がつく仕事です。この仕事の難しさを知るとともに、やりがいも感じました。
-
2007年4月〜
2013年3月(馬堀海岸店 売買営業 →横須賀中央店 →久里浜店)3年目からは売買営業を担当。売買営業は、賃貸営業に比べて大きな金額を扱うので、頑張り次第でMVP獲得も目指せます。私も数度の昇格を経て、チャンスがたくさんある会社だと実感しました。
-
2013年4月〜
2015年3月(横須賀中央店 店長)その後、横須賀中央店の店長に昇格しました。他の営業マン同様に接客・案内・訪問も担当しながら、店舗全体の利益を上げるためにどうすべきかを考える立場となり、仕事のやりがいも大きく増えました。
-
2015年4月〜(横須賀中央店 エリアマネージャー)2018年4月~(久里浜店 エリアマネージャー)2022年4月~(逗子店 エリアマネージャー)
現在はエリアマネージャーとして、エリア全体を統括。若い営業マンを成長させたいという想いがあり、「失敗しても構わないので、とにかく行動すること」「自分で考えること」を常に教えています。