BLOG会長ブログ

神奈川の頑張る会長ブログ

業界「必需品」・・・

社長ブログ2009年4月27日

こんにちは、新米社長の木部です。

 

不動産業界の必需品と言えば、宅地建物取引主任者です。

 

この資格は、賃貸や売買の契約をする前に重要事項説明をする事が法律で

義務付けられています。

 その説明をするのに必要な免許です。

 

我社も数多くの社員が取得していますが、新入社員も含め未取得の者もいます。

試験は毎年10月に年1回だけ開催されます。

 つまり落ちたら、次は1年後ということになります。

不動産業界では必需品ですから、皆必至に勉強して試験に臨みます。合格率は概ね16~18%くらいだと思います。

合格率からいって、かなり難しい試験です。

 しかし、お客様から何千万円もの取引の依頼を受けるわけですから、専門知識が無くては務まりません!

 

我が社でも、取得してない社員の為に、勉強会を行っています。 今年も、もうすぐ始ります!

 

 何人合格するか楽しみです(^^)v   ※因みに発表は12月です。

 

勿論、私も20年以上前に取得しましたよ~

 

貴方も、今から必死に勉強すれば今年の試験に合格」できますよ!