BLOG会長ブログ

神奈川の頑張る会長ブログ

メールコミュニケーション・・・

社長ブログ2009年6月20日

こんにちは、頑張る社長の木部です。

 

最近感じることなんですが、意思疎通をメールでやりとりする事が増えてきたような・・・・

 

社内のやり取りでも、よくメールで報告がきます。 それ自体は、履歴も残るし良いと思いますが、

 

 内容によっては、口頭で説明すべき事が多々あります。

 

メールでの報告+口頭でしてくれれば、問題無いのですが、

 

人によっては、メールのみの報告であり、あまりにも機械的でそこには感情がなく、

 

これでいいのか? と思ってしまいます。

 

 私は、アナログ人間なのかもしれませんが、人間は基本的に心と心の触れ合いが、

 

コミュニケーションを図る上で欠かせない思います。

 

 よく分析してみると、当社の社員でも、メールだけで報告をしてくる人と、必ず口頭でも

 

報告がある人では、コミュニケーション能力に大きな差があります。

 

お客様に対しても同様ですよね、メールだけのやり取りではなく、

 

お会いして、自分の口から思いを伝える!

 

 だからこそ、お客様も共鳴してくれて、良い仕事ができると思います。

 

若い人ほど、メールコミュニケーションが多いと思いますが、人間本来の心と心のつながりを

 

大切にしてほしいね、

 

 頑張る社長の木部でした。(^^)v