BLOG会長ブログ

神奈川の頑張る会長ブログ

読書週間2010

社長ブログ2010年10月29日

こんにちは、社長の木部です。

現在2010年の読書週間に入っています。※10/27~11/09

 

秋といえば「読書の秋」という言葉もあります。

私も月に2~3冊の本を読みますが、本は楽しいですね!

 

そういえば、社内でも読書を勧めています。

会社から「この本を読んで感想文を提出しなさい!」っていう課題も出されます。

基本的にはビジネス本、自己啓発本です。

 そして、読んだ社員から感想文がメールで送られてきますが、人によって内容がまちまちです。

同じ本を読んでこうも違うものかと考えさせられます。

 しっかり読んでいる人は内容も濃く、自分に置き換えて仕事上のヒントを得たりしています。

斜め読みみたいな人は感想文の内容も薄く、如何にも適当に読んだなって感じです。

 

本には素晴らしい事がたくさん書いてあり、その1つでも自分の物にできたら素晴らしい事です。

自分自身の人生を豊かにするためには、本を読んだりして見識を広める事が大切だと思います。

そして、それを知識として様々な場面で使えれば、きっと素晴らしいビジネスマンになれると確信

します。ぜひ皆さんも本を読んで自己成長していきましょう。

 私も寝る前に布団の中で本を読みますが、ついつい寝てしまいます。でもその習慣は良い事だと

思い、ずっと続けています。

 これからも、本を読み続けたいと思います。