BLOG会長ブログ

神奈川の頑張る会長ブログ

ガソリンスタンド渋滞!

社長ブログ2011年3月22日

こんにちは、社長の木部です。

震災の影響でガソリンが入りにくい状態が続き、ガソリンスタンドでは長い渋滞ができていました。

そんな中で私もガソリンを入れるのに苦労しましたが、最近はガソリンを使わない運転に気をつけて

います。運転席のメーターにECOメーターが付いていて、ガソリンの消費が少ない時はECO文字が

光るようになっています。あまりアクセルを踏み込むとECOは消えてしまいます。

 そのECO文字が消えないように運転すると燃費が格段に上がります。おそらく20%は違うのでは

と思います。いつもはガソリンを気にせず思い切り運転していましたが、最近ではECO運転が板に

ついてきました。

 そんな事を考えていると、ガソリンが無いのも仕方ないかな~と思う余裕も出てきました。また先日

ガソリンスタンドの経営者と話をした時に、お客さんが並んで儲かっているように見えると思いますが

「大赤字なんですよ」と嘆いていました。つまり売るものが無くて行列ができていて、経費はいつもと

同じにかかるので、大変なんですとの事! この震災の影響もいたるところで出ていると感じたところ

です。今週末にはガソリン不足も解消されるみたいですが、トイレットペーパーやインスタント食品、

乾電池等も同じですね、被災地は別として我々は必要な分だけ買おうとすれば間に合うはずです。

 一人一人が意識して節約し、被災地域に優先してものが流れるようにしましょう!困った時には

助け合いが最も大事だと思います!