BLOG会長ブログ
神奈川の頑張る会長ブログ
時間術
社長ブログ2011年6月5日
こんにちは、社長の木部です。
先日、「時間の投資術」というものを読みましたが、その話を書かせて頂きます。
「仕事にはすぐに取り掛かろう」という事ですが、どういう事かというと、朝や昼休み明けの時間帯に
仕事を始める前にコーヒーを飲んだり雑談やたばこタイムをとるなど、いわゆる「儀式」やっている人が
少なくないと言う事です。
彼らの言い分は「仕事に集中する為にエンジンを温めている」という論理らしいのですが、まったくナ
ンセンスであると言われています。たしかに当社にもそのような傾向があるのでは・・・・・改善が必要
だと感じます。たばこ休憩を取る人は1日5本勤務時間中に吸うとして、一回10分で何と50分もの時
間を浪費しています。社長として経費節減やコストダウンを目標にしていますが、この50分を仕事に
向ければ、1ヶ月25日勤務として1250分(20.8時間)が有効に出来ると感じます。勿論、すべて
が不必要とは思いませんが、「儀式」の廃止は考えていかなければと感じます!(-。-)y-゜゜゜