BLOG会長ブログ
神奈川の頑張る会長ブログ
自衛隊「体験入隊2011」
社長ブログ2011年9月15日
こんにちは、社長の木部です。
9月13~14日の二日間、自衛隊武山駐屯地の教育隊において、体験入隊研修を行い増した。
昨年から開始し、今年で2回目ですが、新入社員11名が参加しました。今年からは女性社員も参加しております。
私も二日間視察を行いましたが、暑い中頑張っている社員を見て感動しました。
この自衛隊研修の良いところは、チームワークの醸成、規律遵守、出船入船精神・・・だと思います。
チームワークや規律遵守は分かると思いますが、出船入船の精神というのは準備の事です。
つまりいつも出航の事を考えて船を着岸させることにより、いざという時スムーズに出向できると言う事であり、我々の仕事に例えると事前準備という事です。事前準備によってプレゼンが上手くいくか失敗するか決まってきます。
また、今回も体力の限界に挑戦するような、体力測定が行われました。若いので筋肉痛がすぐに現れ、階段を上るのも辛そうでした。
最終のカリキュラムが終了してから、教官や隊員による見送りがあるのですが、敬礼して行進する社員を見て一歩成長したかなと思うと、また嬉しくなってしまいました。
参加者は皆、もう行きたくないといいながらも、良い体験をしたと感想を述べます。これからもずっと続けていければと思います。
皆さんもチャレンジしてはいかがですか?・・・・・