BLOG会長ブログ

神奈川の頑張る会長ブログ

危機管理!

社長ブログ2012年5月28日

こんにちは、社長の木部です。

昨日のニュースで、関越道のバス事故で多くの犠牲者を出したバス会社「陸援隊」の経営者が
被害者に対する謝罪や補償の説明会を行い、被害者や遺族から「誠意がない」「遅すぎる」等の
批判が相次ぎ、会場は修羅場と化したと報道されました。
 ニュースで見聞きすると、普段の運行や経営に対してかなり手抜きがあったようです。
バス運行という人命を運ぶという考えより、利益第一での経営に問題があったと思います。
我々も住宅を扱う企業として、安全安心な取引を心がけています。
 お客様は、自分の体を担保に銀行ローンを借りて一生払い続けます。
そんなお客様の夢を叶えるために我々も真剣にならなければなりません。
何かあれば、大変な損失にもなりますし、何より会社の信用問題となってしまいます。
そのような事が無いように、我々は物件調査や契約書、重要事項説明書を専門にチェックを
行う部門があります。
 そのような部門を自社で持っている企業は地元企業では無いと思います。
これが危機管理だと思います。これからもしっかりと取り組んでまいります!