BLOG会長ブログ
神奈川の頑張る会長ブログ
生活保護の現状!
社長ブログ2012年6月11日
こんにちは、社長の木部です。
最近生活保護が増えているというニュースを聞きますが、横須賀市はどうなっているのか?
約5,000人が生活保護を受けています。人口に対する割合は1.2%です。
年々横須賀の人口は、減少しているのですが、生活保護世帯は増えているのです。
やはり、高齢化に伴う無年金者の増加が影響しているとの事です。
生活扶助の金額は、年30億円に達します。
さらに驚くのは、医療費は無料になっていて、その医療費扶助が生活扶助以上にかかっている
という事実です。 横須賀市に限らずですが、これでは財政が厳しくなるのは当然です。
だからと言って、その費用を削れという事ではありません。
生活保護は、最後のセーフティネットですから、大切なものです。
しかし、不正受給しているとしたら、これは許せません。しっかりと調査して、必要な人に
必要な分だけ、支給すべきです。
また、働ける若者に対しては、就職支援を強めていくべきですね!