BLOG会長ブログ

神奈川の頑張る会長ブログ

JAL再生への道!

社長ブログ2012年6月29日

こんにちは、社長の木部です。

昨日のカンブリア宮殿は、稲盛名誉会長が出演し、JAL再生への熱い思いを語った。
徹底して無駄を省き、社員を意識改革させ見事再生の道筋をつけましたが、その中で言っていた
社員に必要なものは「素直さ」である。人間的にも謙虚さや素直さが大切である!
 当社においても、臼井会長が同じことを言い続けています。
また、植木社長も出演していましたが、その中でJALを世界一の会社にするといったが、
世界一というのは、規模ではなく、お客様から「愛される・選ばれる」会社になる事だ!
私もウスイホームをそうのような会社にしていきたいと思います。
 その為に必要なのは、意識改革です。
社員一人ひとりが、コスト意識を持つことによって、会社は劇的に変わります。
当社は、絶対につぶれない会社をめざし、財務体質も強固な企業ですが、それに甘えていては、
いずれJALと同じ道をたどる可能性もあります。
 稲盛会長の著書「アメーバ経営」は、当社の臼井会長に5年以上前に読めと言われた本です。
会社をしっかり経営していくためにも、まず自分自身が意識改革し、社員の模範となるべく、
行動していきたいと思います。
 カンブリア宮殿を見て、熱くなったひと時でした。 (^^)v