BLOG会長ブログ

神奈川の頑張る会長ブログ

危機感の違いか・・・

社長ブログ2012年12月27日

こんにちは、社長の木部です。

昨日は、水曜日で会社の定休日でありましたが、危機感を持つ数店舗が営業していた。
私も、年末の仕事があり、出社し各店を回ってきました。
 訪問すると、契約している店やお客様へ電話している営業マンなど、頑張っています。
一方で、目標達成していなくてものんきに休んでいる店も・・・・・・・
責任者の危機感の違いです~
 勿論、権利ですから、定休日は休んでいいのです。
しかし、権利の反対側には、義務もあります。
義務は、目標を達成することです。
達成できなくても、達成に向けて最大限に努力する事です。
 もう年内も2日しかありません。そして正月休みに突入します。
正月休み明けには、即売り出しを行います。その準備にも余念がありません!
売買の営業は、早いところでは、5日から売り出しを行います~
正月休みで、家族が揃っている家庭をターゲットに初売りです。
年の初めに、しっかり成果を出せれば、最高のスタートが切れますね~(^^)v