BLOG会長ブログ

神奈川の頑張る会長ブログ

宅地建物取引士

社長ブログ2014年6月19日

こんにちは、社長の木部です。

不動産業に携わる者にとって、必要不可欠な資格が「宅地建物取引主任者」の資格です。
 この宅建の資格が、業法改正によって「宅地建物取引士」に格上げになる事が、衆議院、参議院、
で全会一致で可決されました。
 つまり、「者→士」に代わり、重い資格になるとの事です。
私自身は、そんなのどちらでもいいと思っています。要するに、ユーザーが物件を借りたり、
購入したりする際の調査や説明が十分出来れば良いのです。
 それには、単に呼び方が変わるだけでなく、時代の変化に応じた内容に変化する事が、
一番必要な事だと思います。
 者から士に代わる事によって、試験も難しくなると思いますが、持っていない人は、
今の内に、頑張って取っておいた方がいいですよ~
頑張って、勉強しましょう。(^^)v