BLOG会長ブログ

神奈川の頑張る会長ブログ

鳴り響く着信音

社長ブログ2015年7月23日

こんにちは、社長の木部です。

社員が会議や外出で事務所いない時、私が留守番をすることがある。
 静かな事務所だが、時折携帯電話の着信が鳴り響く・・・・・・・
携帯を置いたまま会議に出ている時など良く起こる!
 事務所内では、マナーモードにするなど配慮すべきだと思うが、気にしていない様子だ!
特にひどいのは、本人が休みの時に、携帯の着信が鳴る時だ!
 結構いらいらしますね~
時々注意するのですが、同じことを繰り返す。
 そんな配慮も出来ない社員が、良い仕事が出来るはずない・・・・ そんな思いです。
誰が悪いのか?
 自問自答していると、最後は「社長が悪い」ということになる。
つまり、社長の教育や指導が徹底していないという事です。
 まずは、自分自身が変わり、そして社員にも変わってもらう・・・・
本日、面談した横須賀市倫理法人会の守田氏も同じことを言っていました。
 すぐに行動に移します。 (^^)v