BLOG会長ブログ

神奈川の頑張る会長ブログ

宅建試験・・・

社長ブログ2016年10月3日

こんにちは、社長の木部です。

10月16日(日)、いよいよ宅地建物取引士の資格試験です。

年に一度のこの試験は、不動産業に従事する者にとって、必要不可欠な試験日です。

この資格がないと、重要事項説明が出来ない・・・・

つまり契約が出来ないという事です。

ウスイグループでは、取得率は高いと思いますが、新人を含め受験者は多くいます。

資格を取ると、会社からは資格手当が支給され、さらにお祝い金も支給されます。

名刺にも取引士の肩書が付くことになります。

しかし、この試験ですが、簡単に取れるものでもありません!

合格率は、16~17%・・・・・  難関です。

さらに一年に一度しか試験が無いので、不合格だとまた来年のこの時期まで待つことになります。

この時期は、受験する人は、最後の追い込みで、毎日必死に勉強しているはずです。

私は、1988年に取得しましたので、すでに28年前・・・

今受験したら合格できるか疑問です。

当社の場合、昇進にも大きく影響します。

正に、天国と地獄の分かれ目の日になります。

全員が合格してほしいですね~

皆さん、頑張って下さいね!