BLOG会長ブログ
神奈川の頑張る会長ブログ
税制改正
社長ブログ2016年10月22日
こんにちは、社長の木部です。
報道によると、富裕層の相続税対策に人気のタワーマンションの課税強化が行われるようです。
この仕組みは、タワーマンションの場合、低層であっても高層であっても同じマンションであれば、
課税価格が同じでるため、実勢価格が高額な高層階を購入することによって、
相続税などの課税価格を抑えることができるというものです。
今後の見直しによって、高層階の課税標準額を上げて、低層階を下げるという手法が取られるようです。
相続税の基礎控除が、5000万+1000万×法定相続人であったものが、改正によって
3000万+600万×法定相続人になりました。
これによって、課税される人はかなり増えたと思います。
つまり、節税を必要とする人が増えたという事になります。
今回のタワーマンションの課税強化によって、また新しい相続税対策が出てくると思います。
国税庁と国民とのイタチごっこは、今後も続いていく事でしょう。
我々も、オーナー様の資産継承のお手伝いをさせて頂くためにも、
日々勉強していく事が求められています。