BLOG会長ブログ

神奈川の頑張る会長ブログ

働き方改革

社長ブログ2017年3月5日

こんにちは、社長の木部です。

働き方改革・・・

労働人口が継続して減少している中で、長時間労働や残業などの悪しき習慣が

生産性低下の原因になっているとの分析により、働き方改革がクローズアップされてきた。

昔は、朝早く出社し、夜遅くまで頑張る姿が美徳とされてきたが、今は違います。

定時内に成果を出し、休みもしっかり取る社員が、理想とされている。

遅くまで残っている社員の言い訳は、「仕事が終わらない」「忙しい」・・・

しかし、残業もそれほどせずに、成果を出している社員もいます。

そのような社員に聞くと、〇〇時までに仕事を終わらせるために、計画的に仕事をする!

営業で、比較的時間に余裕がある時間帯に、事務処理をする。

効率的な仕事をするためのスケジュールを組むという事です。

社員の中には、いまだに遅くまで残っていることが、頑張る事だと勘違いしている人もいて、

会社として、何とかしなければならないと苦心しています。

今後は、夜8時までに会社を閉める事を徹底します。

「残業は悪」という事を全員で共有し、働き方改革を進めていきたいと思います。