BLOG会長ブログ
神奈川の頑張る会長ブログ
ハラスメント・・・
社長ブログ2018年4月19日
こんにちは、社長の木部です。
財務省の事務次官が、セクハラ問題で辞任したニュースが出ていました。
本人はとても不満そうでしたが、ニュースを見ていると、「アウト」ですよね!
一昔前までは、何でもなかったような事ですが、最近では、この手のニュースが良く出てきています。
しかし、昔は許されたわけではなく、苦痛を感じていた人が、我慢していただけだと思います。
ハラスメントは、受けた人がどのように感じるかで決まるようですから・・・
セクハラ、パワハラ、モラハラ・・・・・・ いろいろあるようです。
私も職責上、社員と会議や打ち合わせをする機会が、多くありますが、
たとえ相手が誰であろうと、相手の立場になって話をするように注意したいと思っています。
しかし、それによって、我々が委縮してしまっては、経営に影響も考えられますから、
受け取る側の事も考えながらも、言うべきことはしっかり言う! そのような姿勢が必要なんですね!