BLOG会長ブログ
神奈川の頑張る会長ブログ
小正月・・・
社長ブログ2021年1月15日
こんにちは、社長の木部です。
年が明けて、今日が15日、暦では小正月とのことです。
小正月(こしょうがつ)・・・・?
これは、古来から豊作や家族の安全祈願をしてきた日らしいです。
小正月には、お正月の門松のような、お飾りもあるようです。
私は知りませんでしたが、餅花というのを飾ります。
これは、稲穂を連想させる柳などに餅や団子を刺して飾るものだそうです。
またどんと焼きをします・・・ 正月のお飾りなどを燃やす行事です。
そして、お粥を頂いて、一年の健康を願うようです。
私は、あまり馴染みがありませんが、日本古来よりの風習だそうです。
このような伝統的な風習は、ずっと続いてほしいですね!