BLOG会長ブログ

神奈川の頑張る会長ブログ

冬至

社長ブログ2022年12月22日

こんにちは、社長の木部です。

今日は「冬至」ですね~

1年で昼の時間が、最も少ない日になります。

そういえば、朝起きても暗いし、夕方5時には夜って感じです。

明日からは、少しずつですが昼の時間が長くなっていくのですね~

冬至と言えば「ゆず湯」ですかね!

お風呂にゆずを入れて入ります。

ゆず湯に入ると風邪をひかずに冬を越せると言われていますので、

もしかしたら、コロナにも効くかもしれないので、

皆さん「ゆず湯」に入りましょう (^^)v

また冬至には「かぼちゃ」を食べると言いますが、

調べてみると、「ん」が付く食べ物を食べると良いらしいです。

だいこん、れんこん、にんじん・・・・

カボチャは別名「なんきん」というらしいので、食べられていたと言われています。

調べれば調べるほど奥が深い・・・

皆さんも、冬至に思いをはせて、ゆず湯で温まってくださいね。