BLOG会長ブログ

神奈川の頑張る会長ブログ

節分

社長ブログ2023年2月4日

こんにちは、社長の木部です。

昨日は節分でしたね~

皆さんは、豆まきや恵方巻を食べましたか・・・?

所で節分とは何でしょう~

調べてみると、字のごとく季節を分ける日で、立春の前日が節分です。

何故豆をまくか・・・?

これは、季節の変わり目には邪鬼が生じると信じられていたため、

詳しいことは分かりませんが、それを払う目的で始まったらしいです。

恵方巻は、その年の恵方を向いて、太巻きを丸かぶりすると縁起が良いと

されていたそうです。

元々は関西方面の習慣らしいので、関東には馴染みが無かったらしいですが、

最近になって全国に広がったとのこと!

確かに私が子供の頃は、恵方巻なるものは無かったともいます。

単純に鬼のお面を付けた人に豆を投げただけだったような・・・

それでも、この伝統ある豆まきは、続いていって欲しいですね!