BLOG会長ブログ
神奈川の頑張る会長ブログ
2023冬至
社長ブログ2023年12月22日
こんにちは、社長の木部です。
今日は、一年で一番昼の時間が短くなる「冬至」ですね!
冬至は、昔から運が向いてくる大事な日とされているそうです。
冬至と言えば「ゆず湯」ですね、子どもの頃から入っていた気がします。
このゆず湯には、諸説あるようですが、私は母から「ゆず湯に入ると風邪をひかない」と
教えられたことを覚えています。
コロナやインフルエンザが流行している現在では、欠かせないような気がします。
また食べ物では、「ん」が付くものを食べると良いとされています。
これは「運を呼び込む」という意味があるらしい・・・
だいこん・にんじん・れんこん・うどん・みかん・・・
ニンジン🥕は、無理ですが、他のものは食べられますので、今日は「ん」が付くものを食べたいと思います。
皆さんも、ぜひ運を呼び込んで、良いお正月をお迎えください。