BLOG会長ブログ
神奈川の頑張る会長ブログ
戦後80年
会長ブログ2025年8月15日
こんにちは、会長の木部です。
本日8月15日は、80回目の終戦記念日となります。
戦争による日本人の犠牲者は、軍人民間合わせて、310万人にもなるという、
まさに悲惨な出来事でした。
この時期にクローズアップされるのが、所謂「靖国問題」です。
靖国神社に祀られている方々を参拝することが、A級戦犯を含んでいるということで、
批判の矛先となっていることが、とても残念です。
マスコミも過度に騒がず、静かな環境下で、不戦を誓う場になってほしいと思います。
私も、終戦記念日には行きませんが、靖国神社には時々参拝します。
私の曽祖父は、靖国神社の前身である東京招魂社の創建に関わったと聞いており、
そんなご縁からも参拝に行っています。
併設されている遊就館の展示品を見ると、胸が痛くなります。
戦後生まれの私たちですが、過去を振り返ることによって、
二度と戦争してはいけないという気持ちを持つことが大切だと思います。