BLOG会長ブログ
神奈川の頑張る会長ブログ
ノーベル賞
会長ブログ2025年10月9日
こんにちは、会長の木部です。
今年のノーベル賞ですが、日本人が2人も受賞することが決まりました。
同じ日本人として誇らしいですね~
日本出身のノーベル賞は、30人になったということです。
難しいことは分かりませんが、報道などを見てみると、
ノーベル生理学・医学賞の坂口教授は、免疫を抑える発見をして、
今後様々な治療に応用されていくそうです。
ノーベル化学賞では、北川教授が多孔性材料を開発し、
温室効果ガス分離や天然ガス貯蔵などに応用できる発明とのことです。
どちらも世の中、人類のためになる功績です。
この後、ノーベル文学賞も発表されますので、
そろそろ村上春樹さんに受賞してほしいですね!